【原神】感電パーティとは?同時に拡散してダメージを出す!

原神
この記事は約2分で読めます。

感電パーティとは、雷と水を編成して、感電(英語:Electro Charged)を利用したパーティのこと。

別名、テーザー編成(英語:Taser comp)とも呼ばれています。

定番なのは、翠緑で雷と水の耐性を下げて、天賦でダメージを出す戦い方。

感電パーティという名前ですが、実は感電ダメージはおまけです。

スポンサーリンク
created by Rinker
mouse
mouseのクリエイターPCブランド「DAIV」のノートパソコン。sRGBカバー率100%であり、原神の美麗なグラフィックを堪能するのに最適!もちろん、原神をプレイするのに十分な性能を有しています

感電パーティ

感電パーティの定番は、雷と水と翠緑持ちの風キャラを編成したもの。

感電中に雷と水の両方が残ることを利用して、両方で拡散を起こして翠緑デバフを両方にかけます。

そうして下げた雷や水元素の天賦ダメージで火力を出します。

感電ダメージは雷ダメージ扱いなので、翠緑の雷耐性デバフが乗ります。

注意点として、感電ダメージを上げるために元素熟知を上げる必要はありません。

感電は反応を起こすキャラをコントロール出来ないため、熟知を上げても無駄になりやすいからです。

感電パーティという名前ですが、あくまで耐性デバフのかかった天賦のダメージで戦います。

熟知依存のバフを持つ風キャラや、自己バフを持つセノは、バフ自体が目的なので問題ありません。
また、スクロースのようなチーム全体への熟知バフは、全員の感電ダメージを上げられるため問題ありません。

感電パーティのパーティ例

砂糖武装

心海・スクロース・フィッシュル・北斗

心海スクロースフィッシュル北斗

平蔵・行秋・夜蘭・八重

平蔵行秋夜蘭八重

感電パーティとモノハイドロ・モノエレクトロはほぼ同じ

モノハイドロやモノエレクトロは元素統一(モノエレメント)と呼ばれています。

余計な元素反応を起こさないため、狙った元素を拡散しやすいという特徴があります。

この特徴は感電パーティと通ずるところがあります。

感電中は雷と水の両方の元素が残るので、モノエレメントのように狙った元素を拡散しやすいです。

また、両方とも翠緑デバフをかけて、天賦のダメージで火力を出します。

このように、感電パーティとモノハイドロ・モノエレクトロには類似点があります。

そのおかげで、パーティを組むときに雷と水の2元素からキャラを選べます。

他の元素と比べると違いがよく分かります。
例えば、モノパイロに氷を入れると溶解パーティになります。
感覚的に考えてもかなり違いを感じますよね。

このサイトでは、感電パーティとモノハイドロ・モノエレクトロをひとまとめに扱うことが多いです。

スポンサーリンク

参考文献

原神Wiki
KQM
KQM TCL
Genshin Impact Wiki

スポンサーリンク
原神
ゆうき

七七、クレー、ディオナ、早柚、ドリー、ナヒーダ、ヨォーヨ、フリーナ、シグウィンが好きです。
YouTubeもやっています。

ゆうきをフォローする
シェアする
ゆうきをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました